年内のツバメ号営業日は明日までとなりましたが、
ブログで報告していなかったクリスマスを振り返ってみました。
ツバメ号が迎えた最初のクリスマス。
11月に入ってから、クリスマスの絵本を揃え、クリスマスの飾りつけをして、
ワークショップも「スクラップブッキングのクリスマスカード作り」、
「クリスマスの絵本を作る」など、BGMもクリスマスの曲をかけたり、
クリスマスプレゼントに絵本を選んでくださるお客さまも多く、
たくさんの人のご来店いただきました。
ありがとうございました。
11月の始めに2日間、中学生の女の子が2名職業体験に来てくれたので、
クリスマスツリーの飾りつけやリース作り、POP書きなどを手伝ってもらいとても助かりました。
リースはさつまいもの蔓のリースなんですよ♪素敵に飾ってくれました。


クリスマスプレゼントにツバメ号にいただいたものもいろいろありました。
ありがとうございました!
こちらのお菓子の家とツリーのキットは、アメリカの友人から、
初めてのお菓子の家作りは、デコレーションが大変でしたが、
店内に飾って、クリス間近に来ていただいたお客さまにもプレゼントしました♪



こちらは、近くに住むお客さまからいただいた手作りのシュトーレンと紅茶。
美味しかったです♪ありがとうございました~!

そして、ツバメ号で販売している、ボローニャ国際絵本原画展2012年入選作品のポストカードや豆本の作者
イタリア在住の工藤あゆみさんからのサンタクロースの本とカード。
面白いサンタなんですよ♪

クリスマスイブに出版社さんとの打ち合わせのため来店してくださった
平田昌広さんと景さんからいただいた、台湾版「おとうさんはうんてんし」」
平田さん、ありがとうございました~!
こちらは非売品ですが、店内で見ていただけます♪

以前通っていたお花屋さんの寄せ植え教室の先生からも、
こんなプレゼントを頂きました。私の好きなカラーのお花を入れてくれています!嬉しい♪

忙しくても楽しかったクリスマスも終わり、
クリスマスの飾りつけは片づけてしまいましたが、
一年中クリスマスが似合うような店内で、
お客さまが、日常をちょっと忘れて、ゆっくりくつろげる空間を目指していきます。
今後ともよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト