fc2ブログ

☆長澤星 プラ板ブローチワークショップ開催 11月15日(日)【申込受付中】


11月6日から絵本『ランちゃんのおもちゃばこ』の原画展を開催する
横須賀在住のイラストレーター・絵本作家の長澤星さんのワークショップです!

長澤星さんオリジナルの手法で作る可愛いプラ板ブローチを一緒に作ってみませんか?
子どもから大人まで楽しく作るワークショップ、どうぞご参加申し込みお待ちしています♪

12167209_1165199126827804_1666705267_n (500x375)

【 オリジナルブローチを作ろう♪ 】
プラ板を使って、ブローチを作るワークショップです。 プラ板を紙やすりでやする手法を用いて、くもりガラスのような 質感を出します。 お好きなデザインで制作していただきます。 可愛いブローチを作りましょう~!


☆ 日時 1月15日(日)
      ① 10:00~12:00
      ② 14:00~16:00

☆ 講師 イラストレーター、絵本作家 長澤 星 
        (絵本『ランちゃんのおもちゃばこ』2015年学研おはなしプーカセレクション3月号 原画展開催中)
☆ 定員  各回5名 
☆ 対象 小学生~大人まで 
   (小学生は保護者の付き添いをお願いいたします。)
☆ 持ち物 エプロン、はさみ、筆記用具(鉛筆orシャーペン・消しゴム)
☆ 参加費 2,000円(材料込) 
☆ 申し込み・問い合わせ うみべのえほんやツバメ号 046-884-8661
                        ehon_tsubamegou@kkf.biglobe.ne.jp

SCN_0003 (500x351)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日曜日の長澤星さんのワークショップ「プラ板ブローチ作り」にご参加いただいたみなさん、講師の長澤星さん、ありがとうございました。実際にいつも長澤星さんが使っている絵の具や筆を使い、絵や色付けの指導もあるのがよかったですよ〜。絵の具を使うワークショップは、ツバメ号では初めてでしたが、お絵描き教室みたいでもあり見ていて楽しかったです。またの機会がありましたら、ぜひご参加お待ちしています。

Posted by うみべのえほんや ツバメ号 on 2015年11月17日


[ 2015/10/30 18:02 ] ワークショップ | TB(0) | CM(0)

アイシングクッキーワークショップ(ハロウィン)

IMG_3370 (500x254)

10月25日(日)開催のアイシングクッキーワークショップのお知らせです。
ご参加申込みお待ちしています

「ハロウィンリース~trick or treat!~」
ハロウィンクッキー4つ(かぼちゃ、オバケ、黒猫、コウモリ)&蜘蛛の巣を作製し、シュガーフラワー、リボン(食用ではありません)で可愛いオリジナルリースに仕上げます。 (カボチャ)(オバケ)(黒猫)(コウモリ) ※蜘蛛の巣は、模様のみ。リースは約8㎝

10月25日(日)
① 10:30~12:00
② 13:00~14:30

◆講師: 一般社団法人日本サロネーゼ協会アイシングクッキー認定講師 吉田恵さん
◆定員 : 各回5名 
◆対象 :小学生~大人まで 
 (小学生は保護者の付き添いをお願いいたします。親子で一緒に作ってもオッケーです。)
◆持ち物 :エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用の袋(15センチ角くらいの箱が入るもの)
◆参加費 :1,500円(材料込) 
◆申し込み・問い合わせ :うみべのえほんやツバメ号
          046-884-8661
          ehon_tsubamegou@kkf.biglobe.ne.jp

15100601 (500x349)




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日はハロウィンのアイシングクッキーを作るワークショップの日。ほげちゃんの原画に囲まれて、午前の回始まってます󾬏ワークショップ中でも原画展は見ていただけますので、どうぞお越しください(^-^)/

Posted by うみべのえほんや ツバメ号 on 2015年10月24日



アイシングクッキーワークショップ、午後の回も始まってまーす!

Posted by うみべのえほんや ツバメ号 on 2015年10月24日


午後の回のアイシングクッキーワークショップの完成はこちらです。オバケの顔の表情が、それぞれ違うのがわかりますか?午前の回の方、完成写真撮れなくてごめんなさい。みなさんご参加いただきありがとうございました。講師の吉田恵さん、ありがとうございました〜

Posted by うみべのえほんや ツバメ号 on 2015年10月25日



[ 2015/10/06 15:25 ] ワークショップ | TB(0) | CM(0)

はぎれちゃんワークショップ

8月21日(金)~8月31日(月)開催の
アロハベア作家MAKIさんの作品展では、
MAKIさんによる はぎれちゃんを作るワークショップ開催します!!

IMG_2538 (500x375)

クマ、ウサギ、ブタの3種類のはぎれちゃんの1種類を選んで作っていただきます。
ハワイアンの明るく元気でカラフルな生地で作るはぎれちゃん。
好きな柄を組み合わせて、自分だけの世界で一つの可愛いはぎれちゃんを作ってみませんか?
大人も子どもも参加できます。(針を使うので小学生は保護者の付添をお願いいたします。)
夏休みの宿題にもおすすめです!!


15072802 (355x500)

日時: 8月22日(土)、8月29日(土)、8月30日(日)
     13:00~

定員: 各回6名

対象: 小学生から大人(針も使いますので、小学生は保護者の付添をお願いいたします。)

参加費: 3000円

持ち物: ありません。

お申込み、問い合わせは、うみべの絵本やツバメ号まで
TEL: 046-884-8661
MAIL: ehon_tsubamegou@kkf.biglobe.ne.jp

★8月12日~20日までは夏休みをいただいています。
夏休み期間中のお問い合わせはメールにてお願いいたします★


    
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
  

昨日のはぎれちゃんワークショップ。自分だけのはぎれちゃんを作るって、とっても楽しそうでした󾬏カラフルなはぎれや、ボタンや毛糸を組み合わせて作った、それぞれのはぎれちゃんは、自分で作ると愛情いっばい。みなさん、とっても可愛いく出来ました。はぎれちゃんたちも幸せそうでしたよ♪

Posted by うみべのえほんや ツバメ号 on 2015年8月30日
 
[ 2015/08/16 11:40 ] ワークショップ | TB(0) | CM(0)